1歳11ヶ月の娘、おもちゃ誤飲の疑いでレントゲン

で、結論から言うと、誤飲していませんでした。誤飲したと思い込んでいたおもちゃは、その晩、掃除機から出てきました・・・脱力。

発端は、義理両親からもらった誕生日プレゼントのカレンダー。先週末、ひと足早く2歳の誕生日をお祝いしてもらって頂いたもの。マグネット式で、小さなピースで曜日や日付を貼り付けるカレンダーなんです。

25228984129_88c0e6d4db_z

でも娘はまだ1歳児。こんど二歳になるというのに、もらったこのカレンダーは3~6歳向け・・・って、箱にもしっかり書いてあるけどね!こんなに早いうちから曜日や日にちを教え込みたいのか?はたまた、単に安売りしていたのか(笑)?まあ旦那側の家族なんでいちいち追及しないけどさーーーこんな小さなピースが入ってるおもちゃ、ダメでしょ!即撤去すれば良かったけど、あとの祭り。

「とりあえず貰ったことだし、何日か出しとこう」なんて思った私がアホでした。親が一緒に見ていればいい、って言うのは簡単だけど、実際はトイレ行ったり、郵便が来たりして、目を離すことなんてたくさんある。でも何かあった時には、私の責任です。

今回は、お昼寝時に娘の部屋に上がって、例のこのおもちゃが出しっぱなしになっているのを忘れてトイレに行った私。娘の部屋に戻ると、おもちゃの小さなピースを手の中にたくさん集めていた娘さん。

娘がやけに静かだったので、嫌な予感がして、ピースが全部あるかすぐに確認したところ、いちばん小さいピースが1個だけ見当たらない。マットも部屋の隅々も全部確認したけど、無い!

以前、日本のテレビで電池などを飲み込むと内臓が溶けて命の危険がある、とニュースで見たのを思い出し真っ青(※のちにネット調べで磁石なら内臓は溶けないみたいですが、鉛成分の中毒や、2つ以上の磁石や金属を誤飲していると内臓が挟まれたりと、命を落とすリスクがあります)。

しかも娘に「これ飲み込んだのか?」と聞くと、「うん」と言う!(※1歳11ヶ月、正しく理解できているとは思えないが)

旦那に救急行こうかと電話しても、「マグネットならウンチで出て来るんじゃないの?」と、とぼけた反応!もはや頼れるのは自分しかいない、という心境に。(このあと旦那も心配して色々調べてくれましたが・・)

で、あわて過ぎた私は、とりあえずネットで危険性や対応を調べ、まずは小児科の予約を取り(恐らく緊急枠、1時間半後に取れました)、その間に昼寝していた娘を叩き起こして小児科行って、これまた緊急枠の紹介状書いてもらって放射線科にレントゲン撮りに行って、その結果報告のため再度小児科に行って来ましたよ。

でも、レントゲン撮った時点で、「見当たりませんよ、本当に飲みこんだの?見たの?」と言われて、すこし安堵です。

飲み込んだと思われる時間から2時間後くらい、さすがにまだ消化しないはずです。再度小児科にレントゲンの結果報告に行った時は「良かったね」と言われたけど、じゃあ無くなったピースはどこに行った、まさか前日食べてすでに消化済み?とか釈然としないまま帰宅したのです。。

一応これからウンチは全部検便だな、と思っていた矢先、そういえば今朝の掃除機のゴミ、まだ捨てていない!と気づいた私。この掃除機は紙パック式じゃないので、毎回ホコリやゴミを捨てるサイクロンタイプの掃除機なのです。この朝は時間に余裕がなく、ゴミは捨てていませんでした。

そして、誤飲したと思っていたおもちゃのピースがダストカップから出てきたのです。。。。

ああー良かった!

一時の油断は命取り。

最近は私の親バカぶりにも拍車がかかっており、「あーほんとうにかわいいなあ~」と幸せを感じる日々だっただけに、深ーく反省。

あんまりダメダメ言いたくないけれど、命に関わることだけはやっぱりダメ!(自戒)

25229056669_eb99b5c6aa_z

おまけ:旦那側の祖父(パピー)手作りのアップルタルトでハッピーバースデーしたときの様子。ろうそくをフーって消すのは楽しかったようです。

4 comments

  1. かなこ says:

    うちもあったよー、誤嚥騒ぎ。うちはすごく大泣きして、おかしいなあと思って見てみたら‥って感じだった。みんなきっと経験するんだね(^^;;でもその時は真っ青で慌てて救急連れて行った!んで何にもなくて安心するとおもちゃが出てくるってパターンなのね笑
    久しぶりにブログみたよー、娘さん可愛くなってるねー(^o^)うちもだいぶ人間らしくなってきたよ!うちらみたいに、2人、遊ばせたいなあ〜。

    • フランスママ says:

      かなこー!メール返事するのすっかり忘れてたよ!!ごめん!(笑)
      そうなんだよ、ひと騒動だったけど勘違いしたおかげで色々学んだよ。かなこも経験してたとは!しかも救急受け入れる側じゃなくて行く側になるとは感慨深い(?)ほんと、お互いなにも無くて良かったよ。メールは追ってするね!

  2. ふっきぃ says:

    これね、うちもあるある!そして、同じくクーンの両親。平気で1歳児にレゴの小さいの渡したり、よくある安いオモチャ(部品が簡単に壊れる)を与えたり。わたしゃ、疲れるよー。子守してくれてるのか、害を与えようとしてるのかわからない。レゴは確実にその場で没収ね。バカにするわけじゃないけど、うちは途上国でそういうことみんな気にしないんだけど、フランスの人なんかは、しっかりしてそうなのにね。
    お兄ちゃん用のおもちゃで2センチくらいのマグネットのがあるけど、あれは弟が昼寝してる時だけって決めてる。弟が起きて来たらすぐ片付け。お兄ちゃんにはちょっとかわいそうなんだけど、うちのモンスターも平気でいろいろ口に入れるからね。お兄ちゃんが小さい頃は何にも口に入れないから、楽でよかったよ。まぁ、つまり食に興味がないってことで、それはそれで困るんだけど。
    でも、とにかく、誤飲してなくてよかったね!!あと、すぐにレントゲン撮ってもらえてよかったねー。万が一のことがあったら大変だから、大騒ぎしてみんなに白い目で見られたとしても、その行動は正解だったと思うよ!
    日本には東京だけかもしれないけど、「乳幼児誤飲センター」みたいなものがあるらしいよ。ほんとの名前は忘れた。そういうの、日本だけかね。

    • フランスママ says:

      そうなのかーほんと即その場で没収が正解よ!義理両親、あのクーンを育てた親なら熱心だろうけどそういうとこ大らかなのは意外ね。フランス人だって上から下までおりますからな~(笑)うちの義理両親の価値観はそんなにびっくりしないけど、やっぱ孫はしょせん孫で、自分の子じゃないし自分の責任じゃないっていうのが大きいと思うよー。靴とかも上質?なもの貰ったりして有り難いんだけどさ、絶対私なら買わない超面倒くさい紐のスニーカーでね~毎回靴履かせるときに「自分で世話するなら絶対こんなの買わん、そのへんのワンタッチでよし」と思う。娘も余所ではおとなしいから安心したのかもなーまあとにかく私は良い経験になったよ。

フランスママ へ返信する コメントをキャンセル